あるじ

NISA

落ちるナイフを掴んだら、腕ごと持って逝かれた!

新NISA民の諸君、生きてるだろうか?前回8月2日に、滅多にない下落だから日経レバを買ってみたと書いたが、その後の話を書こうと思う。もちろん、この後8月5日にあのような暴落が待ち受けているとは思いもしなかったのは言うまでもない。ブラックマン...
NISA

新NISA民、息してる?

新NISAが開始され、今年から投資を始めた初心者も多いと思われるが、この下落に耐えられるのか?すでに含み損になってる人も投資は継続してほしい。そう願うばかりである。私の資産もここ数日で数百万円溶けているが、今年前半で+1000万円ほどと増え...
運用実績

資産状況(2024年7月)前月比マイナス65万

資産推移みりおん合計:¥66,899,667前月比:-\654,094(-0.97%)前年同月比:+\14,578,299(+27.9%)あるじここまで上がりすぎていたから、マイナスも仕方ないのぉ資産割合みりおん現金:9.2%日本株:24....
レバナス

今日のレバナスたち(2024/07/21)

・7月18日 レバFANG+が90万を下回ったので10万円分購入①レバナス毎月5万積み立て(23年10月から積立開始) 取得額:500,000円 評価額:611,522円 含み益:+111,522円②レバナス100万円キープ運用(24年1月...
レバナス

今日のレバナスたち(2024/07/09)

・7月4日 レバFANG+が110万円を超えたので10万円分売却(49,688円の利益)・7月8日 レバFANG+が110万円を超えたので10万円分売却(50,933円の利益)①レバナス毎月5万積み立て(23年10月から積立開始) 取得額:...
ニュース

日経レバ利確したら、日経平均4万円回復!

日経平均終値で4万円回復7月2日の日経平均終値は40,074円、およそ3か月ぶりの4万円台回復となる。4万円を試す場面はあっても、終値で超えてくるとは意外な展開である。もう投資家は4万円という数字に慣れたのだろうか。どうやら私はまだ高いと思...
運用実績

資産状況(2024年6月)今年前半+1000万越え!

資産推移みりおん合計:¥67,553,761前月比:+\1,811,745(+2.8%)前年同月比:+\16,279,071(+31.7%)あるじ順調じゃな!資産割合みりおん現金:9.3%日本株:25.3%米国株:27%不動産:17.3%債...
NISA

【祝】旧NISA(一般)評価額1000万越え!

いつの間にか、旧NISA(一般)の評価額が1000万を超えていた!投資額は満額の480万、これが2倍越えとなっている。NISAなので昨年投資したものを含めてのリターンなのだから、ここ最近の上昇の激しさが見て取れる。また、2020年のリターン...
レバナス

今日のレバナスたち(2024/06/20)

・6月17日 レバFANG+が110万円を超えたので10万円分売却(43,264円の利益)・6月19日 レバナスが110万円を超えたので10万円分売却(54,589円の利益)①レバナス毎月5万積み立て(23年10月から積立開始) 取得額:4...
NISA

旧NISA(一般)2020年分は売るべき?

旧NISA(一般)の2020年分は今年までが非課税期間である。今のところ170%のリターンが出ており、5年足らずで2.7倍は驚異的だろう。問題は、このまま特定口座への移管を待つか、ここで売却しておくか悩むところである。みりおん待つのみ!!あ...