資産推移

みりおん
合計:¥71,653,235
前月比:+3,281,407(+4.8%)
前年同月比:+5,911,219(+9.0%)

あるじ
年初と同程度まで回復したのぉ
資産割合

みりおん
現金:6.2%
日本株:31.7%
米国株:25.8%
不動産:18.7%
債券:10.7%
その他:6.9%

あるじ
日本株が急回復したのぉ!
利確、配当(4月28日~5月24日)
利確:¥866,479
配当:¥55,294
2025年5月のまとめ
日経平均は3万7000円付近、先月の下落から急回復し、一時3万8000円を超えた。過熱感もあるので調整中といったところか。過熱感が収まれば再度3万8000円を超える展開もありそうだ。下落時に買った株は利確を実施し、それなりの利益を出すことが出来た。現金をギリギリまで投入したが、現金比率が低い状態が続いていたため、それほど買えてはいない。こういうときに備えて現金は持つべきなのだが、先のことなど分からないので、利益が出ただけ良しとしよう。
J-REITは下落から早々に回復し、悪くない感じで推移している。日銀も引き締めをやりづらい状況なので、ヨコヨコしてくれれば平均利回り5%はとても魅力である。
米国株も日本株と同様、急回復からの過熱感で調整中である。関税おじさんが少し静かになったせいなのか、今のところは順調である。米国債の懸念が払拭されれば上値も期待できるが、さてどうだろうか。

みりおん
資産が急回復!
待ってりゃいいのね!!

あるじ
先のことなど分からんから、待つしかないんじゃよ。
下落時の買いは慣れたら出来るようになるが、
それよりも狼狽売りしないのが肝心じゃ!!
インデックス、高配当株などの下げても持てる銘柄を選ぶとよいぞ!

みりおん
メンタルに良い銘柄選び!!
コメント